自分が利用しやすい結婚相談所を選ぶ
自分にぴったりの結婚相談所の選び方がわからなくて困っていませんか?婚活に興味がある人は、CMや雑誌の広告で宣伝されている名前の知れた結婚相談所をよく目にすることがあって、利用を検討する人もいるかも知れません。しかし、有名な所だから、大手の結婚相談所だからというだけの理由で選んでしまうと、失敗する可能性もあります。結婚相談所には、実はデータマッチング型や仲人型といった、大きく分けて2つのタイプがあります。それぞれ違いがあるため、自分に合った結婚相談所を利用することが重要です。
データマッチング型の結婚相談所の特色
データマッチング型とは、プロフィールや希望条件などの会員データから、会員同士をマッチングさせるサービスを提供している結婚相談所のことを言います。大手の結婚相談所であれば、会員数が圧倒的に多いため、自分から進んで希望条件に合った相手をどんどん探すことができます。カウンセラーによる紹介や成婚までのサポートは、メールなどのオンライン上で行われることも多いです。婚活イベントやお見合いパーティーなどもよく開催されていることも多く、出会いの場が沢山あります。
仲介型の結婚相談所の特色
仲人型の結婚相談所は、会員に専任のカウンセラーがつきます。希望条件に合う相手を紹介してくれたり、お見合いのセッティングやアドバイス、婚活のノウハウなど、成婚までしっかりとサポートしてくれるという特色があります。仲介型は、あまり積極的に行動できない人に向いている結婚相談所のタイプです。そういった人は、婚活のプロに面倒をみてもらえる点にメリットを感じることが多いでしょう。
結婚相談所の入会にあたっては様々な個人情報を提供しなければならないため、プライバシーマークの取得有無を事前に確認しておくようにしましょう。